ローソク足
チャートの分析では、ローソク足が基本。
ローソク足は、その足が示す時間にレートが上がれば白(陽線)、下がれば黒(陰線)で表示されます。
また、ローソク足の胴体から上に出ている線(ヒゲ)はその時間帯の高値、下に出ているのが安値です。
相場のトレンドを見るためには、視野を広げてどちらに傾いているのかを見ましょう。
保ち合いの時は、高値と安値を確認しながら、どちらに抜けるかを待つことが大切。
長いヒゲが出た場合は、相場が転換するサインになること多くなっています。