成行注文
FXのでは、成行注文が基本。
成行注文は、注文がFX会社に伝わった時点のレートで約定します。
しかし、為替市場は常に動いているので、注文を入れてもその注文がFX会社に届くまでに、レートが変わっている可能性もあります。
こうなると注文したレートとは違うレートで約定する場合もあります。
このことを「スリッページ」と呼び、FX会社によって頻度も異なります。
また、特に市場が大きく動いている時は、スリッページが起こりやすくなります。
超短期でトレードを行うスキャルピングの場合、スリッページが頻発するFX会社ではその分不利になるので、注意が必要。
ただし、会社によってはスリッページの幅を設定(許容スリップ)して注文を取り消したり、注文を出した瞬間のレートで約定する「リアルプライス注文」ができるFX業者もあります。