指値・逆指値注文

指値・逆指値注文

指値注文は、買いの値段を指定して注文できる方法。
もう少し安くなったら買いたい、という時に使います。
売りの時にも値段を指定できて便利なので、必ずマスターしておきましょう。

また、FXでは損切りが必須なので、逆指値注文も覚えておく必要があります。
今より1円下がったら損切りの決済売り、100円を超えたら買い、などの逆指値注文を入れておけば、レートが到達した時点で自動的に注文が発動します。